東京金 買い方針 4649円スタート
夜間セッションの流れを引き継ぎ、買い優勢で日中取引が始まりましたが、時間外取引の一段高と円安進行で昼前まで上げ幅を拡大させ、4789円まで上昇。その後は上げ一服となりましたが長大陽線出現と強い足型。RSIは最大81.81ポイントまでつけ久々の80ポイント越えとなり、振り返れば“ヤッパリね”となるのか?否か?に注目!?
東京白金 売り方針 2837円スタート
夜間セッションの買い優勢の流れを引き継ぎ日中取引が始まったあと、時間外取引高と円安で今月高値を一時突破した。金同様、昼以降は上げ一服となり、日中取引の上げ幅の大半を押し戻された。2923円を突破しましたが最終砦のあそこを上回らない限りスタンス維持。
東京原油 買い方針 41830円スタート
日中取引は小幅高で始まったあと、マイナス圏に転じる場面もありましたが、時間外取引が一段高となり円安も相まって夜間セッションの高値を突破。昼以降は円安一服で上げ一服となりプラス圏は維持したまま取引終了。昨日・今日と高値は更新するものの上げ一服状態。目先は45000円の壁を突破できるのか?チョイ抜け失速パターンになるのか?に注目です。
今日のお昼の放送です👇
更に詳しい情報はこちらへ
↓
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。